メインコンテンツにスキップ
すべてのコレクションAPI・外部サービス連携外部連携
クラウドサインとLINE WORKSを連携する
クラウドサインとLINE WORKSを連携する

スタンダードプラン、コーポレートプラン、ビジネスプラン、エンタープライズプラン、チーム管理者

クラウドサイン運営事務局 avatar
対応者:クラウドサイン運営事務局
1年以上前に更新

クラウドサインとLINE WORKSを連携することで、クラウドサインで送信した書類の進捗状況(締結完了、却下)をLINE WORKSに通知することが可能です。

それぞれのトーク・トークルーム・グループに対し、通知したい書類送信者のメールアドレス・通知ステータスを指定できます。また、通知設定の数に上限はありません。

注意事項

2023年4月30日をもってLINE WORKS API バージョン1.0 の提供が終了し、当該バージョンによる通知機能が停止いたします。

2023年4月30日以降もLINE WORKS 連携機能による通知を正常にご利用いただくためには、お客様によりチャットボットの再設定作業を行いLINE WORKS API バージョン2.0へ移行対応を行っていただく必要があります。

詳細につきましては、こちらのページをご確認ください。


事前準備

本連携を利用するためには、以下の準備が必要です。

クラウドサイン

  • クラウドサインで「チーム管理権限」を保持する

  • クラウドサインのWeb APIの利用を申込む

    (お申込みは下記の「Web API利用申込み」の文字をクリックしてください)

    ┏━━━━━━━━━┓
    Web API利用申込み
    ┗━━━━━━━━━┛

LINE WORKS

  • LINE WORKSで、「最高管理者」「副管理者」または「カスタム権限」にて「Developers」が含まれた権限を保持する

  • LINE WORKS Developer Console にログイン可能な状態にする

  • 連携開始時のアカウント作成にて利用する連携設定管理用メールアドレスを用意する

注意事項

  • Web APIの利用には対象プランのお申し込みが必要です。
    対象プラン:スタンダードプラン・コーポレートプラン・ビジネスプラン・エンタープライズプラン

  • 上記に記載の権限は、初回の連携設定を行うために必要な権限です。通知ボット「 クラウドサイン通知 」を利用するユーザーに「 Developers 」権限の付与は不要です。

  • 連携設定管理用メールアドレスは、特定ユーザーのメールアドレス以外を利用することを推奨します(担当者が退職した場合などに、ログイン情報がわからなくなる等の問題が発生する為)。

  • 連携設定時に発行したAPI Key等のパラメータは、削除・更新しないでください。


関連記事

こちらの回答で解決しましたか?