システム定義の書類情報の必須/任意を設定する
クラウドサインが提供している基本的な書類情報は必須・任意の選択が可能です。
システム定義の書類情報とは、書類情報のうち、「ユーザー定義の書類情報」を除く、以下の項目を指します。
- 
タイトル(任意設定不可) 
- 
契約相手の名称 
- 
契約締結日 
- 
契約開始日 
- 
契約終了日 
- 
自動更新の有無 
- 
解約通知期限 
- 
管理番号 
- 
取引金額 
必須にすることにより、「契約相手の名称」や「契約締結日」などの項目の入力漏れを防ぐことが可能です。
なお、システム定義の書類情報の必須・任意の変更は「チーム管理者」のみが可能です。
目次
設定方法
 
 
2.「システム定義の書類情報」の編集をクリックし、編集画面を開きます。
 
 
3.必須 / 任意設定画面にて「任意」「必須」を設定します。
 
 
4. 以上で作業は完了です。
送信時に書類情報入力を必須にする場合
書類送信時に必須で書類情報を入力する必要がある項目は「必須」を選択してください。
「必須」を選択している場合、必須入力の項目が残ったまま下書き保存や次のステップに進むことはできません。
 
 
注意事項
送信後の書類情報編集画面でも同様に「必須項目」となります。
以下の機能から送信を行った場合は書類情報必須入力の対象外です。
- 
一括送信機能 
- 
APIを利用した送信の場合 
- 
書類情報の一括編集機能 
